中国語能力0の陰キャ@中国杭州

中国語能力0の陰キャが中国杭州で生活してみた!2021.12杭州上陸!インスタもやってます!https://instagram.com/lee.baitaowulong

浙江大学 汉语言进修生の申し込み

こんにちは!

 

最近Da-iCEの曲を聴いてテンションぶち上げている陰キャです。(流行に乗るのが1テンポ遅い)

 

杭州に来てもうすぐで1年。通っている語学学校(e-China)が12月中旬で終わるので、次は浙江大学の汉语言进修生に通うことにしました!

 

1年間マンツーマンで、発音などきっちり仕込んでもらっていますが、まだまだ話せるようにはなっていません。家で夫に会話練習などをしてもらっていますが、本場の速さには全くついていけない。。。

 

中国人の話すスピード超速いんですね!こっちに来て痛感しています。。

 

こんなこと言ってるんだろうなー、という推測さえできない。単語でさえ聞き取れないんですよね、私。教科書とかHSKのスピードはなんとか聞き取れますが、いざ外で話しかけられても「?????」が頭の中を飛び回っています。

 

杭州で友達もそんないないし、交友関係を広げる意味でも大学の語学学校に通おうと決意しました!

 

浙江大学 汉语言进修生の費用(2022年現在)

  • 申込金:400元
  • 学費(1セメスター/半年):9,000元
  • 保険:400元

語学学校の費用と比べると格安です!

 

入学者条件は

  • 18~60歳の健康な人
  • 高卒以上

2023年春季学期浙江大学国际学生(汉语言进修生)招生简章

(↑HP)

私は、2月下旬ごろの入学。2022年12月15日が申し込み期限でした。

 

1月ごろに申し込みすればいいだろうと思っていた私ですが、11月末ごろにHPを確認すると「期限:12/15」と書かれていたのでめちゃくちゃ焦りました!!すぐに浙江大学のHPで登録をし、申込金400元をQRコードで支払い。

 

12/4に入学申し込み。

12/7に浙江大学后勤集団通信服務中心というところから夫に電話がありました。内容は「VISAの有効期限は問題ないか?もし切れるならきちんと更新できるのか?」の確認でした。「日本の企業から赴任の命を受け駐在しており、妻は帯同している」ことを伝えると「じゃあ問題ないですね。来週にはHPのステータスが「審査完了」になるので確認してください」と言われました。

一応HPを確認するともうステータスが更新され、入学金の支払いができるようになっていました。9,000元をQRコードで支払い、後は合格通知が郵送されるのを待つのみです!

 

寒いのが苦手なのに毎年寒い時期に動き出す矛盾

私は寒いのが苦手です。冬眠できるなら冬眠したい。

5年前ぐらいに日本で職業訓練校に通い始めたのも1月2月ぐらいだったような。。。杭州に来たのも去年の12月。冬になにか目的がないとコイツはダメだと試練を与えられているのかしら。。。

 

浙江大学にこれから通う方、以前通っていた方などいらっしゃいましたら仲良くしてください( ˘•ω•˘ )

中国米の選び方「产品标准代号」にご注目!

こんにちは!

 

VPNの乗り換えを完了し、サクサク繋がるようになりました!

私の好朋友「Youtube」もストレスフリーで見れてます。

捨て活動画を見るのが趣味なのですが、見終わった後ふと携帯から顔を上げ現実に戻ると毎回ズーンとしている陰キャです。(だ、大丈夫!洗濯もの畳んでないだけだから!)

 

さてさて、今回は日本から持ってきたお米の底が見えてきたので、ローカルスーパーに行って買ってきました!

 

 

古米を食べる苦行をすること約半年。。。

日本から持ってきたお米は5キロを3袋、計15キロ。。。2人暮らしで約1年ほど持ちました。(途中タイ米・玄米食べたりした)2袋めぐらいまでは美味しかったのですが、3袋目がまずかった。。。というのも、引越しの船便で3、4カ月掛かり、しかも夏だったため古米化(?)してた( ;∀;)

 

虫がいたり、白い粉みたいなのも付いていましたが、廃棄するのはダメでしょ!!目がつぶれる!!(?)ってことで、ざるにあけて虫と白い粉を取り除きなんとか食べていました!(米につく虫は、体に害はないらしい、、)

 

古くなったお米は日本のお米でも、炊き上がりが臭かった。

食べてももそもそするし。。。はちみつを入れて炊いたり、酒を入れて炊いたり試行錯誤したけどやっぱりうーーん、、、まずいw

 

ってなわけで、約6か月ほどの苦行に耐えやっと古いお米の底が見えてきましたので、米を買いにスーパーへGO!

 

 

 

中国の米選び「产品标准代号」を見るべし!

米売り場に猪突猛進し選ぶも、選び方が分からない。。。そこで夫が米を選んでいるおばちゃんに聞き込み開始!

 

おばちゃんの話によると、、、

写真の「产品标准代号」(Chǎnpǐn biāozhǔn dàihào)という欄に書かれている番号が重要らしい!

 

写真見づらくてすみません。。

写真の黄色で囲ったところに「产品标准代号:GB/T19266」と記載されています。

 

「产品标准代号:GB/T19266」と記載されています

 

  • GB=国家標準(国家标准(Guójiā biāozhǔn)の頭文字)
  • T=おすすめ(推荐(Tuījiàn)の頭文字)
  • 番号=産地を表す数字

 

私が百度で調べたところ、高品質とされている数字(産地)は、4つありました。

  • GB/T19266=黑龙江省五常
  • GB/T18824=辽宁省盘锦市
  • GB/T20040=黑龙江省方正县
  • GB/T22438=河南省原阳市

 

よかった!私たちが買ったGB/T19266も入ってた!

今回スーパーで購入した五常大米

 

あとひとつ高品質米として紹介されているGB/T1354もありましたが、翻訳すると「平均的な高品質」となりました。これって高品質の仲間ってことでいいのかしら、、、?

 

だとしたら、5つの番号であれば高品質米ってことですね!

 

偽物の五常米にご用心!!

上の情報を元に、満を持して購入した五常大米でしたが、帰ってから夫がなにやら真剣に調べ物をしていました。

 

中国の動画を見ていたので、私は一切聞き取れず、Youtubeで捨て活動画を楽しんでいました。すると、、、

 

夫「んーーー、買ったお米、もしかしたら偽物かもしれない。今、五常大米を育てている農家の人の動画で言ってたんだけど、市場に出回っている五常大米の90%が偽物なんだって。見分け方を教えてくれているからみたけど、買ったやつちょっと怪しいな。。ちょっと見てみて。」と。。。

 

五常大米

夫「本物は、周りが透明で真ん中とかが白いんだって、、、あと、米は丸じゃなくて角があるんだって」

 

言われてみると白いのもあれば透明のものもあるような、、、ブレンドされているのか?でも米粒一つ一つに角はあるし。。。

 

私は気になって、京东で米を見ましたが同じパッケージのものが売っていました。京东に絶大なる信頼を置いている私は、京东で売ってるし大丈夫じゃない??と言うと、ちょっと店に問い合わせるわ。と言い出しました。

 

「お宅の米は偽物ですか?」って聞くのかなと思ってひやひやしましたが「チャットで質問できないな」と断念し、少し安心した私。(/ω\)

 

番号も確認したし、きちんと包装されているし、京东でも売ってるし大丈夫じゃない??ってことで、さっそく開封し、炊いてみました!

 

新米の販売は10、11月ごろ

丁度お米を買いに行った時期が11月だったので新米のシーズン。私たちが買ったお米にもきちんと新米のシールがありましたよ!2022/11/6が生産日(包装日?)でした。

新米シール

 

さてさて、ピーピーとお米が炊けました!

 

ご飯が炊けました

おおーー半年ぶりのお米のいいニオイを嗅げて感無量!!

 

そしてその日の晩御飯はカレー。(え?)

ご飯の風味もへったくれも感じられず晩御飯を終えました!

 

お、お米だけでも食べましたよも、もちろん!(;゚Д゚)

 

日本米にはない香ばしい香りがしましたが、日本米のような粘りはきちんとありましたし、美味しかったです!これが偽物でも美味しいからいいや!

 

日本一時帰国の際にお米を買ってこないといけないかなと思っていましたが、中国米でも全然いける!というか美味しい!

 

今回私たちが購入したのは、セールで159元→99元(約2,000円)の10キロ。

 

この10キロが終わったら、サムズで買えるお米も試してみようと思います!

 

 

 

さて、冒頭からずっと「古米の底が見えてきた」とお伝えしている通り、まだあるんですよね、古米が、、、1、2合ぐらい、、、。

 

 

美味しいお米を食べたあと、古米に戻るのきついわーーーー(´Д`)

灵隐寺で精進料理を食べおしゃれカフェへ

こんにちは!

 

国庆节はいかがお過ごしだったでしょうか?

久しぶりの投稿になりました。

 

ここで正解しても誰も得しないクイズ~!

Q、久しぶりの投稿になった原因は??

  1. VPNの不具合
  2. 引越しで忙しかった
  3. 私の怠慢

正解は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全部!

 

さてさて、9月末に語学学校の先生と灵隐寺に行ってきました!

 

あまりお寺には興味はありませんが(謝罪)、先生にお誘いいただき杭州で友人がほぼいない私は喜んでお供しました。

 

灵隐寺へ行くときはパスポート持参

灵隐寺へは、505バスで行きました!終点が灵隐寺です。

そこから写真の①主入口をめざします。

チケット裏の地図 ①主入口 ②灵隐寺 ③永福禅寺

この主入口でパスポートを見せ、45元支払います。

そして写真の下のチケットをもらいます。

 

私、灵隐寺だけがあるもんだと思ってたんです(?)そしたら、主入口を入るといろいろ見学するところがあって少し驚きました。これなら、45元も高くないのかな?と妙に納得。

 

上:灵隐寺のチケット 下:主入口のチケット



主入口を入りしばらく進むと、チケットにも載っているおじちゃんが現れます。

 

布袋さん



やっぱ写真で見るのと実物をみるのでは感動が違いますね。

そして思ったより小さかった。。ベルギーの小便小僧まではいきませんが、、、(笑)

なにより、周りに緑が多くとても癒されます。

お寺のことがあまり分からなくても、見ているだけで癒されました。

 

お寺に詳しい方と行ったら色々説明を聞きながら周れるから楽しそう!一緒に行った先生も、お寺には詳しくないようで、我们一样的!だそうです(笑)

 

いざ灵隐寺の境内へ

灵隐寺入口でまたパスポートを見せ、30元のチケットを購入します。

灵隐寺

ずんずん進み、階段を上っていくと緑に囲まれた空海像を拝めました。

像の側面に説明書きが日本語で書かれていたので添付します。

空海

 

空海像の日本語説明

”本年(2002年11月)は中日国交回復30周年の記念すべき年である。空海和尚は、今から1200年前入唐、長安において中国の文化、芸術、学問 等を伝授され、弘法の名のもとに中国文化を日本国へ伝導する。灵隐寺には道中に滞在し就学する。”

など書かれていました。空海さんもこのお寺に来たんですね。

 

上まで登りました!!ら、腹が減りました!ので、灵隐寺の入口付近まで戻り、食堂で精進料理(灵隐素面)で腹ごしらえ。

灵隐素面
  • 灵隐寺(Líng yǐn sì)リンインスー
  • 灵隐素面(Líng yǐn sùmiàn)リンインスゥミエン

中国語で、「寺」と「素」の発音が似ているので、かけているのかなーっていらん事考えながら食べてたのは私です。

 

平日でしたが、結構人がいました。麺を食べている人が多かったので、さっと食べてすぐに席は空きましたが。

 

永福禅寺のカフェでお茶

永福禅寺へは、主入口のチケットがあるので特にチェックもなく入れます。健康码のチェックはありました。

永福禅寺

ここへ来た目的はカフェです。

右へ行くと小さいカフェがあります。

左に行くと饭馆(レストラン)がありました。

永福禅寺のカフェ

外に席があるのでそこに座って休憩。

カフェ休憩

アイスラテを注文しました!33元だったかな。。。先生はホットドリンク。ホットの入れ物が落ち着いた色使いでかわいかった。

とてもおいしく、そこで30分ほど先生とおしゃべり。

 

そしてバス停にもどりバスに乗って帰りました。

 

なんだかんだで4時間ぐらい滞在してた!

1日中いても、見るところがたくさんあるし、自然も多いので飽きないのではないかな。

 

杭州にきたら一度は行っておきたい観光地だそうですよ。

みなさまもよかったら、パワーをもらいにぜひどうぞ!

遂に夫氏やらかした!中国で携帯をなくす

こんにちは。

 

 

8月某日。

夕方、夫からチャット。

「今日は飲み会が入りました。晩御飯要りません」

もうちょっと早よ言って!って喧嘩、何回したかなぁ(遠い目)

 

 

夜中0時を回っても帰ってこない。

あーこれはベロベロのパターンね?(なんて呑気に考えてた私)

 

 

夜中1時半にたたき起こされた

寝室のドアが開き、「ただいま」と言うのかと思ったら

 

夫「(m´・ω・`)m ゴメン…起きて!」

私「???なによ?(中国の愛人紹介されるパターン??)」

夫「・・・携帯なくして、タクシー代払えないから払って」

私「(怒)はぁ!!!?????運転手さん下にいるの?」

夫「玄関まで来てもらってる」

私「(なんと人騒がせな奴!!)すぐ行く!」

 

ダッダッダッダ(寝ぼけた脳みそで玄関までダッシュ

 

運転手のおじさんにお金を支払い、事なきを得ました。

(電話番号と名前を聞いて翌日謝罪の電話を入れました)

 

玄関ドアを閉めた瞬間、私は夫に本気の蹴り。(初めてですよ)

 

夫「なにすんのよー本気で蹴らないでよー(ベロベロなのでおねぇ降臨)」

私「・・・そんなに飲んでなにやってんのよ!!携帯落とすなんてこのバカ野郎!!!」

夫「行ったとこ全部戻って探してきたけど無かったの」

 

私の怒りは収まりませんでしたが、酔っ払い相手にまともな会話は望めません。翌日しっかり話をすると決め、その日は就寝。(ど平日なのでもちろん明日は会社です)

 

やっぱり聞いてた内容と相違あり

翌日朝から会社に連絡したり、行ったお店にもう一度連絡したりしてました。

そこで昨日一緒に飲みに行っていた人と連絡をとり新事実発覚。

 

帰宅直後聞いた話では、A店→B店→C店→帰宅。

事実、A店→C店→帰宅。

 

 

こっわ!!

 

一緒に飲みに行った人たちとは、帰宅するタクシーまでずっと一緒だったらしいのでB店に1人で行ったとは考えにくい。。。どんだけ酔ってんねん。。。

 

さらに怖いことに裸足の石田純一スタイルで帰宅。。なんでなん?

 

靴下とかどのタイミングで脱ぐねん!

 

携帯なくしたらまずは10086へ電話!

まず、すべての行った店に忘れ物はないか確認。

無くした携帯に電話を掛ける。(帰宅直後にも掛けましたが電源が入っていなかったので掛からず。満充電していたため、電池が切れたとは考えにくいので恐らく、取られた後電源を切られている)

一緒にいた人にも、探してもらう。

 

これらを終えて、どうしても見つからないとなったら10086へ電話し、携帯を止めてもらいました。

 

すると、アリペイもwechatもすべて使えなくなるそうです。

 

携帯をなくしたことのある人に聞くと、10086へ電話し携帯を止めてもらうと一先ず安全だそうです。

 

会社の総務の人が、同じ携帯番号の新しいSIMカードを送ってくれるので、新規購入の端末に入れて完了。(総務の人が番号の復帰作業をしてくれたのかしら。。。)

 

 

現金は家に少しあった方がよい

携帯を落として、私がまず不安だったのが、アリペイもwechatも銀行口座に紐づけていたので、最悪残高0になっているかもしれないということでした。

 

使用するとwechatに通知が来るらしいので、確認しましたが使われた様子はありませんでした。

 

さらに、銀行に行けない(健康コードなどが提示できない)ため、お金が引き出せないことも不安点でした。たまたま、家に現金があったためなんとか新しい携帯代金と、会社への弁償金を支払うことは出来ましたが、もしなかったらと思うと誰かに立替をお願いするしかなかったですね。。。はぁー恐ろしい。。。

 

携帯を落としてからの流れ

携帯を落としてからの動きとしては、

  1. 携帯落とす
  2. 夫に一発蹴りを入れる
  3. 必死に探す
  4. 会社に報告
  5. 10086へ電話し番号を止める
  6. 新規端末を購入
  7. SIMを送ってもらう
  8. SIMを端末に挿入し完了

という流れでした。(1~8まで約3日)

 

不幸中の幸いは、携帯番号が変わらないことですね。

アリペイもwechatもSIMを入れるとそのまま使用できました。

健康コードの表示も問題なしでした。

 

 

なんだかこの一週間はとても疲れたな。。。

(私は特に何もしてないけども、気苦労ってやつ?)

 

 

みなさまくれぐれも中国で携帯を無くされませんように。。。

(私に言われてもね。。。)

寿司を求めてはじめてのサムズクラブへ!

こんにちは!

 

もう夏ですね。うん。真夏。

杭州ってこんなに暑いんですね。。。40度とかざらです。

調べると、杭州は7月が一番暑いとかなんとか。。。

杭州の夏を過ごすのは初めてなので驚いております。

 

 

クーラーはあまり好きではありませんが、そんなこと言ってられないくらい暑くて、朝から晩までクーラーの効いた部屋でダラダラ過ごしております。

 

 

サムズクラブ会員になった理由は肉!寿司!以上!

1ヶ月ほど前にアメリカのスーパー「サムズクラブ」の会員になりました!

年会費は240元(約4900円)です。ウォルマートの会員店=サムズクラブ。

 

目当ては、寿司

薄切り牛肉がやっと食べられる!スキヤキ(ノД`)・゜・。

寿司は生エビ、いくら、うに!なんてありませんが、いいんです。ちゃんと酢飯ですから。

 

お店の中はコストコみたいな感じ。

 

写真を撮ってきたので共有いたします。

サムズクラブ西子丁兰店の外観と店内

 

寿司・惣菜

寿司の価格帯は5つあります。

  • 138元:50艦
  • 88元:サーモン20艦
  • 69元:うなぎ、北寄貝、サーモン、エビ 各5艦
  • 49元:サーモン、エビ、いなり、玉子 各5艦
  • 35元:助六(巻きずし、いなり)

 

惣菜は、パエリア、冷麺、グラタン、ロール、サラダなどがありました。

 

粒黒コショウ49.90元(約1,000円)・冷麺4食入り42.80元(約860円)


粒黒コショウは、スーパーで見かけても、輸入品しかなく少量かつ高いのですがサムズは大容量で安かったので今使っているのが無くなったら絶対買おうと今から狙っています!やっぱり挽いている黒コショウは風味が飛んでいるので、断然「粒」がおすすめです!!

杭州で美味しい冷麺を求めて韓国料理屋へ行ったりしたのですが、なんか甘いんですよね。。。さっぱりした冷麺を求めていた私にとってサムズの冷麺はアタリでした!が、麺がちょっと微妙。細すぎる。。。コシがあって太い面が好みなので。。。

味は美味しかったです(*´ω`*)

 

昆布・のり

 

今回は購入しませんでしたが、昆布やのりもありました。あると分かっただけで安心するのが日本人の心(*ノωノ)

 

ダレトク!?購入品を一部ご紹介

クロワッサン29.80元(約600円)・スコッチウイスキー1.8ℓ 98元(約1980円)

クロワッサンは、8個入りでした。結構大きくて食べきれなかったので冷凍保存!美味しかったですよ。

ウイスキーは夫用。1.8ℓ入って98元は破格だそうです。味も美味しいと言ってました。中国はウイスキー高いですからね。。。

寿司69元(約1,400円)・牛肉179.93元(約3,600円)

目当ての寿司!

ぎゃぅおーーーーーーーーーーー!

一生懸命持って帰ってきたのに。。。結構激しめによれてました。

味は変わらないから大丈夫!どれも美味しかったです!うなぎは柔らかくてたれもGOOD!

 

牛肉は、結構な量が入っていました。焼肉にしたのですが結構脂っぽかった。赤みが好きな私たちは、あまり量は食べられませんでしたが満足でした。

あとはステーキも買いましたが、こちらはめちゃくちゃ私たち好みで大当たり!

美味しい牛肉を久しぶりに食べられたので大満足!

 

写真はありませんが、他に購入したものは、

  • イイダコ:こりこりしてて美味しい!たこ焼きするぞ!
  • 牛肉の薄切り:念願のすき焼きが出来た。美味しい!
  • 骨なし鶏もも肉:念願の唐揚げが出来た。美味しい!
  • 蓮の実:アンチエイジング(*ノωノ)
  • ブラウニーケーキ:ものすごいでかさですが、味は美味しい!冷凍しました!
  • チョコレート:お高いですが、ベルギー産のチョコなので当然美味しい!
  • 鳥の丸焼き:味付けが中国カスタマイズされてた。美味しいけど飽きる味w

 

ついに始めましたYouTube

最近YouTubeを始めました!まだ2本しか上がっていませんが。。。

そちらにも、サムズに行った時の映像を挙げておりますので良かったら見てみてください(*´ω`*)

チャンネル登録者数1人(私w)ですが、これからいろいろ中国生活の様子を挙げていこうと思っていますので、良ければチェックお願いいたします!

 

下にリンク貼っておきます!

youtu.be

PCR有効時間が72時間に!ロバ肉届きました!

こんにちは!

 

5/27からPCR検査結果の有効時間が48時間から72時間に延長されました!!2日に1回受けていたPCRですが、3日に1回に!やった!

 

杭州のコロナ(オミクロン?)が一時に比べて落ち着いている様で。。って言っても元が少ないんですけどね。何十人とか百何十人とかだった様な。。。日本の数字を見たら中国は卒倒しそうです。

 

日本では3回目のワクチンも進んでいるのですね。。。ワクチン接種会場はガラガラだとか。私に1つ分けて下さいなー!!中国ではモデルナやファイザーを接種出来るところはありませんので3回目は打っておりません。

 

 

ロバ肉が届いた

1度も冷凍されていない新鮮なロバ肉が届きました。

発泡スチロールに入れて袋に入って届いたのですが、なぜかべちゃべちゃ。。。見ると赤いものが。。。漏れてるねコレ。。

 

急いで中身を取り出し冷蔵庫へ。

 

ニオイがあるかと思いきやあんまり臭くない!!

 

青森の郷土料理に馬肉鍋(さくら鍋)があります。日本にいる時、夫がよく馬肉鍋を作ってくれていたので、同じ作り方でロバ鍋も作ってくれました。

 

ロバ肉鍋

ロバ肉を少しだけ圧力なべにかけ、あとは野菜などを投入。前回手に入れたごぼうも忘れずに!!糸こんにゃくは必須です!!

 

最後に味噌を入れて完成!

 

 

 

 

う、、うまい!!

まったくクセがなく、馬肉とほぼ一緒でした。

脂が少ないけどパサパサしてないので、赤身肉が好きな方は好きなはず!

 

 

 

ロバ肉は北京などでよく食べられるそう

学校の先生に(南部出身)

「今日ロバ肉が届いたんです。先生はロバ肉食べたことありますか?」

と聞くと

「ロバ肉?食べたことはないですね。北京の人たちは食べると思いますよ。」

と言われました。

 

なるほどー!だから、杭州北京料理屋に行ったときロバ肉サンドがあったのか!

 

ロバ肉サンド(コレめちゃくちゃ美味しかった)

 

「天上龙肉,地上驴肉」

中国では、「天上龙肉,地上驴肉」Tiānshàng lóng ròu, dìshàng lǘ ròu

と言われているそうです。訳:天の上に龍の肉あり、地上にロバ肉あり

 

 

美味しいという意味なのか?

はたまた、なかなか手に入らないという意味なのか?

 

夫曰く美味しいという意味らしいが、龍の肉なんて食べられないでしょう。

 

って思って調べてみたら龍の肉を昔中国の人は、龍の肉を食べていたらしい。。。

どういうことですか?龍って空想の世界の生き物じゃないの??

 

私の中国語では調べることは難しいので知っている方いたらぜひ教えてください。。。

ごぼうの入荷は突然に。。。

こんにちは!

 

ごぼうと間違えて山芋を買った事がある中国駐在員(妻)は多いはず!と以前書きましたがあなたはどうでしょうか?笑

 

私のごぼう探しの旅は、杭州に来てからかれこれ5ヶ月半続いています。杭州のイオンにも行きましたし、嘉里中心のoleにも行きました。ついにタオバオで見つけました!!しかし売っている単位が最小でも2.5キロ(5斤)。2.5キロっ!!!

 

ごぼう1本が100g〜150gらしいのでざっと計算でも25本。25本のごぼうはスーパーでしか見たことないわ。家で見る量ちゃう。❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘←25本

 

なのでタオバオでの購入も諦めました。

 

野菜市場のおばちゃんに発注依頼したけど、、、

この間、いつも行く家の近くの野菜市場のおばちゃんにダメもとで「ごぼうって入荷できますか?」と聞くと「できるよー」との回答。「中国ではごぼう茶など漢方として飲むみたいですね?」と聞くと「んー知らないわー。」とおばちゃん。

 

日曜日に聞きに行ったので、仕入れとくから明日取りに来てねー!と言われました。

 

学校帰りに市場に寄りおばちゃんと目が合うや否や「没有!(ないよ)」と言われました。。??え??ないの??仕入れとくって言ってたやないの?私が聞き取れた言葉は「没有」「今天」のみ。「いつ入ってくるの?」と質問は出来ませんでしたのでとぼとぼと帰宅。

 

夫に伝えると「そっかー。いつ入荷するんだろう。そもそも入荷ができないのかな??土曜日に一緒に聞きに行こう」となりました。

 

土曜日おばちゃんのところに行くと「去年の今頃はあったんだけど今年はないのよー。」

 

夫「そうですかー。おばちゃんwechat交換できますか?もし入荷したら教えてくれませんか?」と連絡先交換成功!

 

 

ごぼうの入荷は突然に。。。

wechat交換から4日後、夫の元におばちゃんから

ごぼうが手に入ったわよ!あなたのためにごぼう置いてるわよ。あなたのごぼうを取りに来てね!」と超”あなたのごぼう”推しのチャットが入りました。キターーーーー(゚∀゚)-----!!

 

 

正真正銘のごぼうを手に入れた!!

手に入れた直後うれしすぎて記念撮影

約5ヶ月半。ずっと探していたごぼうが手に入りました!!ごぼう2本と茎レタスを1玉買って13元でした!(247円)いつものように小葱もおまけしてくれた。谢谢!

袋に日本語が書いてるーー!!家に帰ってよくみると、、、

1本足りない「ごばう」

ごばうって!!惜しすぎる!!

張り切ってささがきごぼう

私は、きんぴらごぼうごぼうたっぷりの豚汁が食べたかったのでささがきと斜め薄切りにして即冷凍にかけました。絶対に腐らせたくないので!

 

ごぼうも少し取っておきました。というのも、夫がロバ肉(!?)を注文したらしくロバ鍋をするそうで。。。(※夫氏は日本人です※)

 

 

なぬ!北京では普通にごぼうが売っているだと!

北京に住む友人の話によりますとごぼうは普通に売っているみたい。んなっ

 

夫の会社の中国人(杭州在住)は「牛蒡(Niúbàng)ってなんですか?」とごぼうの存在すら知らなかったようです。(野菜市場のおばちゃんはごぼうの存在は知っていました)

 

百度で調べると、、、

中国では古くからごぼうがあり、海に近い山東省や江蘇省で大規模栽培されている。しかし、中国国内ではごぼうの存在をあまり知らない人も多い。栄養価が高いので乾燥させてごぼう茶にしたり、漢方的な使い方をする。(確かに中国国内で料理に使用しているのは私は見たことないな。。。)そして朗報!中国の方も山芋とごぼうを間違えるそうです!(ナカマ!)

 

日本の都道府県でも、食文化の違いがあるんだから、広い中国でも食文化の違いがあるのは当たり前か―。

 

 

 

 

5ヶ月ぶりに見るごぼうは輝いて見えました。きんぴらごぼうを作るのが楽しみです。ロバ鍋は、、、怖いです。。。すっぽんの次はロバ。。。そのうち椅子を買ってくるんじゃないかしら。。。コワイ。。。

杭州では48時間以内のPCR証明書がないとどこにも行けない

こんにちは!

 

杭州はなんとかロックダウンにもならず日常が戻ってきました。どこへ行くにも48時間以内のPCR証明書が必要になったことは除いて、、、。

 

健康コードの提示が求められるところは基本的に48時間以内のPCR証明書がなければ入れません。健康コードに「いつPCRを受けた」などすべての情報が表示されるようになったので。。。やると決めたら早いね中国は。アプリの仕様なんかすぐに変わります。

 

 

健康コードの表示

健康コード
有効時刻

画像ではあと40時間38分有効です。

PCRを受けた時刻・結果が出た時刻の2回更新されます。

 

1度有効期限が切れていてスーパーに入れませんでしたが(入口の女性が両手を横に広げてとうせんぼしてきました。ちょっとイラっとしたわ(´Д`))、近くのPCRを受けて10分後ぐらいに有効時刻が復活したので、なんとかスーパーに入れました。

 

結果が出るのが、4時間~10時間ほどかかります。15時ぐらいに受けて夜中2時に結果が出たり、9時に受けて12時に出たり、時間はまちまちです。

 

結果がないとスーパーなどに入れないと思っていましたが、受けた時点ですぐに有効時刻が復活するので安心しました。

 

直近6回のPCR検査結果

ここを押すと直近6回までのPCR結果が表示されます。今のところこの画面の提示を求められたことはありません。

 

PCR検査ができる場所

これ!!私の求めていた機能でした。というのも、PCR検査場は町のいたるところにテントが張ってありどこに行って受けてもOKなのですが、時間はまちまち。しかも昨日まであったテントが急に翌日にはなくなっている!!!なんてこともあります。中国ですからね、分刻みで状況が変わります。

 

書いてある時間に担当者が現れないなんて日常茶飯事です。「1時半から」と書いてあるのに、準備している人に聞くと「2時からになったよ~」とか言われるし。。。んなっ

 

夫の会社のPCR場では、担当者が時間に遅れてくるわ、さらに昼飯(煎饼)を食べながら登場するわ、さらにさらに遅れてもまっっっったく急がずポニーテールを優雅にくくり直していてブチ切れそうになったと申しておりました。(他の中国人は、全く気にしていなかったらしいです。寛大だわね。_(:3 」∠)_

 

話を戻して、、、この機能を見つけたとき私は感動しました。ここを押すと地図や時間、込み具合まで表示されます。しかし!!小さいテントの場所は表示されていません。。場所が確定している大きなテントのみ表示されます。あと病院。

 

家の管理人からチャットで家の近くのPCR場所を教えてもらえるのでそちらを利用することが多いですが、この機能があるだけでまあ少し安心です。

 

 

外国人がPCRを受ける際少し面倒なこと(私だけ?)

PCRを受ける際、健康コードを表示してQRコードを係りの人に読み取ってもらいます。中国の方は、コードを読み取ってもらうと身分証明書番号や年齢、性別などすべてあちら側に表示されます。

 

しかし私たち外国人は、健康コードを読み取ってもらっても

  • 名前
  • パスポート番号
  • 電話番号

しかあちら側に表示されず、エラーになります。

 

パスポート番号が入力されていますが、項目が「パスポート」になっていないので何の番号かを伝える必要があります。

 

  • 外国パスポートですよ
  • 性別は女ですよ
  • 年齢は〇〇ですよ

とこの3つを毎回言わなければなりません。(支付宝には、性別や国籍は登録していますが反映されていない、、、。なにか方法があるのかしら。)

 

というのも、係りの人がこのシステムを分かっていない人が多いためです。エラーになった画面を見せられなにやら話しかけられます。(何言ってるか分からん)

 

なので、何か言われたら上記3つを唱えます。それでもシステムが分からない人が多いので、勝手に携帯を操作します(笑)係りの人も私が携帯を操作しても何も言いません。ガンガン操作しましょう!

 

毎回のことなのでとても面倒ですが、

  • 护照(Hùzhào):パスポート
  • 年龄(Niánlíng):年齢
  • ~岁(Suì):~歳

を覚えられたので良しとしましょう!

 

2日に1回のPCR生活がいつまで続くのかは不明

始まりも突然でしたので終わるのも突然なのでしょうね。。。

 

日本では、屋外のマスクも不要だとか。。。海外渡航も緩和傾向にあるとか。。。いいいね。。。

 

早く日本と中国を好きに行き来したいなー。

 

3月中旬からコロナの影響で休校になっていた語学学校が5月から無事に再開!!尿道炎とか腎臓結晶を患っていたので私にとっては非常にありがたい休校でした。

 

中国語の勉強再開です!発音の課が終わりついに文法へ。

 

 

 

 

 

 

 

主述述語文ってなに??( ̄▽ ̄)

中国でiHerbを頼む際日本と違う手続きは1つだけ!

こんにちは!

 

iHerb好きな陰キャです。日本でもiHerbでサプリやお菓子、アロマオイルなど購入していました。

 

中国でもiHerbは頼める事は分かっていたので、こちらに来て初めてiHerbで注文した際の手順を記録します!

 

まずは商品を選んでカートにIN

日本で買い物をするのと同じようにカートに入れていきます。

 

日本で購入できていたものが中国では購入できない商品もありました。

 

私が発見したのは「NOW Foodsオーガニックポップコーン」

 

配送先を日本にすると商品が表示される

マイページの言語/通貨から「配送先」を中国にする

配送先の国を中国にする

ポップコーンの商品画面をタップするとこのような表示に!

画像のように、商品画面が表示されません。

 

私が発見したのはポップコーンだけですが、iHerbのHPによると、

 

”Restrictions Information

At iHerb, we respect the rules and regulations of Chinese government and do our best to block Customs prohibited products from our site. However, please be aware, the following substances are not allowed to be imported into China: red sorghum, raw flaxseed, raw seeds, aloe, (except aloe vera), raw beans, and products containing hemp or meat (such as jerky).
Products for pets may be held by the China Customs office.
Customs inspection may cause a clearance delay if your order includes above products.
For customers who choose SF Express CERI shipping service, an order limit of sugar products for up to 2 kg in total will be applied.”

【引用:iHerbのHP】

 

”制限情報

iHerbでは、中国政府の規則と規制を尊重し、税関で禁止されている製品をサイトからブロックするために最善を尽くしています。ただし、次の物質は中国への輸入が許可されていないことに注意してください:レッドソルガム、生の亜麻仁、生の種子、アロエアロエベラを除く)、生の豆、および麻や肉を含む製品(ジャーキーなど)。
ペット用の製品は、中国税関で保管される場合があります。
ご注文に上記の商品が含まれている場合、通関検査により通関遅延が発生する場合があります。
SF Express CERIの配送サービスを選択したお客様には、合計2kgまでの砂糖製品の注文制限が適用されます。”

【引用:google翻訳

 

 

どうでもいいですが、私ポップコーン大好きなので悲しい、、、。

 

中国の関税は厳しい印象。

 

配送業者は2社から選ぶ

送料の見積り項目で配送先住所(国・郵便番号)と配送業者を入力します。

 

配送業者は

  • SF Express
  • ECMS x JD

から選べます。私はSF Expressを選びました。

 

中国の配送先住所は英語ではなく、中国語で入力するようiHerbのHPに記載されています。

 

ご購入手続きへ。

 

パスポートの写真ページをアップロード

中国から注文する際、必要な手続きが1つあります。

 

それは、パスポートの写真のページをアップロードすることです。たったこれだけで中国からiHerbが注文できます!

 

 

年間の個人輸入限度額

iHrebのHP情報。

  • 1回の注文限度額:1,000元
  • 年間の個人輸入限度額:26,000元(iHerbだけではなく他の個人輸入と合わせて)

 

ダレトク!?購入品紹介

誰も得しない情報。。。笑

私の購入品紹介いたします。

購入商品
  1. Nutivaバターフレーバーオーガニックココナッツオイル:56.63元→45.31元
  2. Now Foods 鉄:69.34元→55.48元
  3. Now Foods オメガ3 ソフトジェル200粒:81.36元→65.07元
  4. Sheila G's, Brownie Brittle グルテンフリー:36.38元→18.55元
  5. Chocolove アーモンドトフィー&海塩入り:23.82元→19.06元
  6. Chocolove ヘーゼルナッツ入り:23.82元→15.01元
  7. Chocolove アーモンド&シーソルト:23.82元→16.67元

合計433.11元(送料無料)でした。

 

安く買えましたが、様々な商品の値段を見ていると日本で買っていた時よりも高くて躊躇しました。しかし、新鮮な青魚がなかなか食べられない杭州ではオメガ3とか必要ですからね。体のために!ってチョコとかお菓子とかも購入してますが(/ω\)

 

だって中国で美味しいチョコレート買おうと思ったら、お高いんですもの。。。

 

あと、初購入でしたがずっと狙っていたNow Foodsのバターフレーバーオーガニックココナッツオイル!やっと買えました!!!これがもう本当に美味しくて、一人で「は?ウマ!怒」って言いながら食べました。なんか、美味しすぎて怒みたいな。。。

 

中国はチョコだけでなく乳製品も高いんです。なので、バターをせこせこしながら食べていましたが、バターフレーバーオーガニックココナッツオイルがあればもう大丈夫!ココナッツオイル感はゼロ。もうバターなんです!!食べて「これ実はココナッツオイルなんですよ」って言われても「なに言っちゃってんのこの人?」ってなります。マジ

 

 

現在コロナの影響で浙江省への配送ストップ

上述した購入品は、2022年1月末に購入したものです。

 

また、iHerbを見ていていろいろ欲しくなったので注文しようとしましたが、

配送不可メッセージ

エラーメッセージが出て注文できませんでした。

 

iHerbのカスタマーセンターに連絡すると

「現在、コロナの影響で香港(倉庫)から浙江省への配送はストップしております。」

とのこと。。。

 

問い合わせから1ヶ月程経ちましたがまだ注文はできません。

 

次、注文できるようになったら注文の様子を画像付きでブログに書きたいと思います。

4日連続のPCR!スーパーと薬局しか開いていない!!

こんにちは!

 

 

なにやら私の住む区では、不穏な空気が流れています。

 

4/22:第一回目PCR検査(陰性)

4/22にマンションの管理人から

別に受けなくてもいいけど、下でPCRやってるから受けてね。」

とチャットが入りました。

 

私たちは朝、夫氏の出勤前に受けに行き、夫はその足で出勤。

 

4/23:第二回目PCR検査(陰性)・買い出し

4/23の朝「下でPCRやってるので受けてください。PCR証明書がないとマンションにも入れませんし、スーパーなども入れませんよ。」と。。。

 

寝ていた私は、夫に「今からPCR受けに行かないといけないよー」と起こされました。

 

PCRを受け、そのままコンビニに行こうとしましたが閉まっている。

コンビニだけではなく、小売店すべて閉まっている!!

 

開いているのは野菜市場・スーパー・薬局

一旦家に戻り「なにやら様子がおかしいな。。」と察知した夫氏は、とりあえずミネラルウオーターが1桶なくなっていたので注文しました。返事は「NG」。と、丁寧に政府からのお達しのチャットを添付してくれました。。内容は「4/23の朝10から小売店はすべて閉めなさい。市場・スーパー・薬局など生活必需品が売っているお店はOK。」

 

この時点ですでに10時過ぎ。急いで用意し、野菜市場とスーパーに出陣!

 

上海のロックダウンが頭によぎる。。。

 

野菜市場とスーパーの様子

上海のロックダウン経験者によると、無くて困るのは野菜だそうです。私たちはまず野菜市場に行きました。案の定人でごった返していました。

野菜市場の様子1

野菜市場の様子2

野菜市場の様子3

野菜市場の様子4

いつも買うおばちゃんのお店でかろうじて残っていたトマトやシイタケ、玉ねぎ、小葱などを購入。肉はほぼ売り切れで買えませんでした。

 

次に1件目のスーパーへ。ここは野菜がほぼ全滅。目当ての牛乳はありましたが、レジが長すぎて断念。別のスーパーへ向かいました。

1件目:店の端から端までレジの列

2件目のスーパーは少しこじんまりしていたのでまだ混み具合はマシ。ここで牛乳と卵、冷凍食品、パスタなどゲット。1件目のスーパーから近いので、流れてきている人たちが結構いました。

2件目のスーパー。牛乳や卵ゲット

 

私たちは、荷物を抱えて一旦帰宅。野菜や牛乳、卵はあ手に入りましたがお肉がない。。。3件目のスーパーへ。無事に鳥の胸肉やもも肉、手羽先を手に入れ帰宅。

 

 

時刻は13時半。

買い出しでくたくた。

 

4/24:第3回目PCR検査(陰性)

夜中の3時に「今日もPCR受けてね」チャットが。

マンションの管理人によると地下鉄も封鎖されているとのこと。(4/24の夜駅まで行き確認しましたが確かにシャッターが下ろされ封鎖されていました。)

 

4/25:第4回目PCR検査

今朝も受けてきました。いつまで続くのかしら。。。まだ小売店も地下鉄も閉まってます。

 

現在の状況を把握できていませんし、何を信用すればよいのやら。

 

杭州は9月にアジアカップが開催されるので早め早めの対策をしているのだと思いますが、もしロックダウンなどをするのであれば3日前とかに言って欲しいな。。。無理なお願いだとは思うけど( ̄▽ ̄)hahaha

 

 

 

 

 

あ、ちなみに今回受けているPCR検査は、のどをちょんちょんするだけなので全く痛くありません。W陰性証明用に日本で受けたPCRや上海空港で受けたPCRは何だったの、、、。拷問としか言いようがないほど痛くて、軽いトラウマです。。。🐯🐴

中国のスーパーでお買い物!すっぽんもさばくよ(!?)

こんにちは!

 

 

中国語が話せなくてもスーパーには一人で行ける陰キャです(*´з`)アタリマエ

一応主婦の仕事しないとね。。。

 

 

日本のスーパーとの違い6選

日本のスーパーとは勝手が違うので最初の頃は夫と一緒に行っていろいろ教えてもらいました。

 

1. 商品に値札が付いていないもの(例:肉、野菜、果物、豆類)は基本量り売り

肉、野菜、果物が並んでいるので、種類ごとに袋に入れて計り場まで持っていきます。たまに種類が多すぎて把握できておらず、どれか聞かれますが、自分が取ったところまで案内すればOK!言葉は不要(*´з`)

 

2. 豚バラ肉のブロックを買うと皮がついている(のもある)

パック詰めされていない豚バラのブロックは、豚さんの皮が付いています。皮を取ってもらうことはできますが、量り売りなので皮の重量も含められます。しかも処分も断られました。「家に帰って捨てろ」って。。。んな

 

3. 豚バラ・豚ロースの薄切りがない(ゆえにしゃぶしゃぶが出来ない)

これは結構辛い。。。酢醤油とすりおろしにんにくでしゃぶしゃぶを食べられないなんて。。。お好み焼きの肉も自分で切らないといけないなんて。。。簡単なのに少し手の込んだ料理に見せられる野菜の肉巻きが作れないなんて。。。ちなみに牛の薄切りは、火鍋用で冷凍のものは売ってますが私たち日本人が欲しい薄切りとはまた別(´Д`)スキヤキクワセロ

 

 

4. 鶏もも肉は骨付きしかない(毎日クリスマス)

これも結構困ってます。唐揚げ、カオマンガイが手軽に食べられない。。。ってなことで、骨付きの鶏もも肉から骨を取り除く解体動画を夜な夜な見て勉強しています。骨付きの方が、うま味や栄養が豊富なのはわかるけど骨なしも売ってほしい。

 

 

5. ごぼうが売っていない(間違えて山芋を買った人は多いはず)

杭州に来てすぐぐらいに、きんぴらごぼうが食べたくなってスーパーに行っていざ料理。包丁の背で皮をむいていたらなんかぬるぬるする。。。おかしいなと思ってよく見ると、ごぼうじゃなかったんです。( ,・ω・)ンンン?と思い商品シールを翻訳にかけると「山芋」となっているではありませんか!私の想像するごぼうと全く一緒のフォルムでしたので商品名を確認することなく購入してしまいました。それからも家の近くでごぼうを探しても見つからない。。。いつきんぴらごぼうたべられるんかしら。

ごぼうでしょこれ(百度でお借りした画像)
6. シソが売っていない(ないと知ると意外と食べたくなる)

日本料理屋に行くと刺身と一緒にシソが出てくるんであることはあると思いますが、こちらも私の家の近くでは見つかりませんでした。淘宝ではシソありましたけど、ネットで買うのもなーと思い、まだ一度も買っていません。夏も来ますしそのうち買うかも!シソって中国原産らしいのですが、なぜ売ってないのか調べたところ、中国の人たちの感覚では「雑草」だそうで、、、。雑草に金は払わないといったところでしょうか?美味しいのに。。

 

 

スーパーで買った商品と値段を紹介

牛乳:11.88元(約237円)

中国は乳製品が高め。日本では200円以内の牛乳を買っていたので少し高いなという印象。常温OKの牛乳は口に合わないため、こちらの「蒙牛」ブランドを愛飲しています。

納豆:15元(約300円)

日本にいる時は、3パック100円の納豆を買っていたので3倍。。。高級ですが、納豆大好き夫婦なのでここは削れません。冷凍ですが、味はおいしいです。日本でよく見る納豆も売ってますが、高すぎるので納得できる味と価格でこれに落ち着きました。

しいたけ:6.13元(約122円)

結構ぶりぶりのしいたけ。日本で買うより安いですね。。。キノコ類は基本水洗い不要ですが、中国では洗っています。入念に。。。

きゅうり:3.63元(約72円)

日本のキュウリよりもめちゃくちゃでかい!味は大味なのかな、、、。

豆腐:3.50元(約70円)

中国で豆腐はいろいろ試しましたが、この豆腐は臭みもなく日本の豆腐と似ています!フィルムはきれいに剥がれますが、パックから取り出しづらいのが難点。

鶏もも肉2本:16.91元(約337円)

噂の(?)骨付き鶏もも肉です。日本よりも少し安い。味は美味しいです。

鶏むね肉500g:19.90元(約397円)

中国に来てからよく鶏もも肉を買うようになりました。調理が簡単ですし、パック詰めされているからなんとなく安心。。。

 

 

閲覧注意かも!スーパーですっぽん購入。

夫がド平日に「ちょっとすっぽん買ってくるわ」とスーパーへ。

 

なぜにだ??すっぽんを急に食べたくなる思考が私は理解できない。けど、

「うん分かったー。私は怖いから家で待っときます。」

 

19時に夫帰宅。「買ってきたよー。かわいそうだったわー。」

すっぽん:93.61元(約1870円)

すっぽんを茹でています(怖いのでおめかし)



19時調理開始から、出来上がったのは22時半。

完成した料理がこちら。

激うま!すっぽん鍋

見た目は、あまりよろしくありませんが、味は絶品でした。味付けはせず、昆布で取っただしのみ。スープを飲んで2人で「うまーーー(´Д`)」

 

命に感謝し、二度と自分ではさばかないと心に決めた夫氏でした。(かわいそう&めちゃめちゃ時間がかかる)

尿道炎と腎臓結晶の経過

こんにちは!

 

以前にも書いた尿道炎と腎臓結晶の経過を記録します。

 

 

3回目の病院、また数値が上がっていた!

2週間後、尿検査のため病院へ。

 

結果、白細胞(正常値0~12)が前回24→今回45に上がっていました。まだ尿道炎の炎症が治まっていない様。。。

 

抗生物質の薬の抗体ができたから効かなくなってきたのかもしれないと薬を変更。

最近吐き気もあったため吐き気止めの薬も処方してもらいました。

 

吐き気とか腰痛が辛いと伝えると、結晶と関係あるか分からないヨと言われました。なんか、結石前段階の結晶ごときでワーワー騒いでいるうるさい女だなと思われているのかしら、、、。

 

でもね、本当に辛い。。。

 

私は病院から帰宅後、地獄を見ます。。。

 

 

帰宅後くしゃみでぎっくり腰!っぽいものに

くしゃみの際いつも激痛だったのですが、病院から帰宅後くしゃみをすると魔女にやられました(ノД`)・゜・。

 

 

 

 

動けません。。。

歩けません。。。

目の前がかすみ、自分が泣いていることに気づきました。。。( ̄▽ ̄)

 

でも、後から考えるとぎっくり腰ではないんです。。。2日後には歩けていましたので。ぎっくり腰は1週間ほど歩けませんよね。。。(私の勝手な考え)

 

 

5日後腰痛が無くなった!その2日後再びぎっくり腰っぽいものに

病院に行ってから5日後、自分でも信じられないくらい腰痛がなくなり、それと同時に右腹の痛みも膀胱あたりに移動しました。

 

結晶が下りてきた証拠かなと一人で家でスキップしてました!健康体って最高!

 

 

2日後、尿検査のため病院へ行こうと朝の用意をしていた際、くしゃみをすると再びぎっくり腰っぽいものに。。またまた動けない、歩けない。。。。

 

私の健康体の日数わずか1日。。。

 

その日は1日中ベッドに横たわり、ふて寝。。。

 

 

 

白細胞の数値0!!

翌日歩けるようになったため(やっぱりぎっくり腰ではない気がする、結晶とは関係ないと言われるけどじゃあ何??)病院へ。

尿検査の結果、白細胞の数値が正常値の0に!!!尿道炎は治ったみたい!!

まだ右腹痛いけどね。。。

 

今日はいつもと違う先生に診てもらいました。

 

腰が痛いので痛み止めの薬を出してほしいと伝えると「小さい結晶だから腰痛と関係ないと思うけどね。。。」って。。。

 

そして「一度右腹の痛みが膀胱の方へ移動したんです!そしたら腰痛もなくなったんです」と説明した際も、「小さい結晶だから移動しても分からないと思うヨ。」って。。。。( ゚Д゚)

 

私の言うこと全否定。。。なんか、私の言葉は信じてもらえないみたい。。。

 

結晶ごときでワーワーうるさいってか!


 

 

腰痛と右腹の痛みが激減

病院に行った翌日、右腹の痛みがなくなったと同時に腰痛も激減!!

 

うん!!やっぱり結晶と腰痛は関係あると思うよ、私!!

 

1ヶ月後に腎臓のエコーを撮って結晶がなくなったか見てもらいます!

 

 

 

 

 

 

今日も私は、水たくさん飲んで家でジャンプしてます。∧( 'Θ' )∧ぴよん

wechatプログラムで「自取」をするには自分の銀行口座が要る

こんにちは!

 

wechatのミニプログラムで、店に着く前に注文して受け取る「自取」までの道のりを今日は記録します!

 

wechatのミニプログラムでは、様々なお店で自取が出来ます。私は中国に来てから古茗の杨枝甘露にハマり、いつも夫の携帯から自取で注文し受け取りに行っていました。

 

しかし、そろそろ自分の携帯でやらないと夫にキレられそうだったので(と言うか、一回キレられた(´∀`*)ウフフ)意を決して自取に挑戦!!

 

が、出来ませんでした。というのもwechatに「実名登録」をしなければならないらしく、何度やっても「実名登録出来てないよー。実名登録してねー。」とアナウンスが。。。

 

 

銀行口座の開設

その実名登録をwechatの設定からしようとしましたが、「銀行口座番号入れろ」とのアナウンス。

 

夫の銀行口座番号を入れてもエラー。。。

 

駐在妻の無職の私って銀行口座作れるのかしら。。。

夫に相談すると、とりあえず銀行行ってみよう!と言われたので、平日について来てもらいました。

 

結論から言うと作れました!(家族カードではありません)

 

 

銀行口座開設の際に必要だったもの。

  • パスポート(妻のもの)
  • 住所が書いてある公共料金支払い履歴(書類ではなく携帯の履歴でOK)
  • 申込書(銀行で貰って記入)

以上3点でした。

 

私は他にも、夫の工作許可証や銀行カード、住所登録書など様々な書類を持って行きましたが上記3点のみで口座開設出来ました。

 

あと、絶対に必要なもの(人)は、通訳です。

通訳がいても所要時間1、2時間。。。

 

恐らく杭州の銀行は外国人慣れしていないため、窓口のお姉さんを含め4、5人のスタッフがあたふたしながら対応してくれました。。。

 

それでも中国では稀に見る丁寧な対応をしてくれた。と夫が感激して、帰りは丁寧にお礼をして帰宅。

 

 

 

1回目:杨枝甘露の自取に挑戦。。。あえなく失敗

口座開設をした翌日、wechatの設定から実名登録をしました。銀行カード番号を入れ、無事に登録完了!!

 

やったーーーー!!!!

 

 

 

で、出かけた帰りに杨枝甘露の自取に挑戦!

 

 

 

 

 

 

 

ん??なになに???出来ないだと??

まだあなたの登録が完璧ではないだと???

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬぁぁぁぁぁぁんでやーーーー!!!

銀行カード登録したし、パスポート番号もちゃんと登録したし、あなたこれでオッケーって言ってたやん!!!

 

 

 

 

 

 

 

2回目:杨枝甘露の自取に再挑戦。。。成功!!

家に帰って夫に見てもらうと、「なんか、顔写真撮ってアップロードしろって書いてる。」

 

髪の毛ボサボサ&顔面ヨレヨレでしたがすぐさま自撮りしアップロード。

 

 

すると数分で認証オッケーの通知が。。。。

 

 

 

 

 

 

 

震える手で杨枝甘露の自取決済ボタンを押しました。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

「決済完了!商品作成中!」の文字が。。

 

で、出来たーーーーーー(´;ω;`)ヤットヤ

 

 

 

 

自取をしたい!と思ってから約1ヶ月程かかりました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

これで私は好きな時に店で中国語を発することなく(実際には番号を伝える必要がありますが、携帯の画面を見せればOK)夫に内緒で杨枝甘露が飲めます!!!

尿道炎と腎臓結晶の発覚!

こんにちは。

 

建徳旅行の前の出来事。

 

腰痛(激痛)、右腹部痛、吐き気で体調が悪く、旅行前ということもあって夫に病院に行こうと誘われ嫌々行きました。

 

立って歩くのはなんとかできましたが、1分と座ってられない。電車で病院に向かいましたが辛かった。。。

 

 

尿検査と腹部エコーの結果腎臓結晶と尿道

まずは、腰痛のため骨科を診察。しかし、右腹部の痛みも訴えると尿検査とエコー撮りましょうと言われました。尿検査の結果とエコー結果を持っていくと、尿の白細胞という欄の数値が振り切れてました。

 

 

 

  • 正常値→0~12
  • 私の結果→583!

 

なにかの見間違いかと思ったわ!

尿道炎は、尿道が短い女性はなりやすいらしくさらに尿道炎の原因は多岐に渡るため特定が難しいみたい。外のトイレのペーパーとか使ってたからかしら、、、以降は自分でペーパー持ち歩いてます。。。

 

エコーの結果は、腎臓に結石前段階の結晶有り。。。

日本から中国に来て水質が変わったことも1つの原因かも。

 

 

以上尿道炎、腎臓結晶から腰痛が来てるのかもしれないらしい。そうじゃないのかもしれないらしい。。。

 

 

1週間後再び尿検査

1週間後に尿検査をしました!すると尿の白細胞は24と大幅減少。。。まだ正常値ではないので薬を続けて、腎臓結晶を早く外に出すための薬も処方されました。なんで前回は腎臓結晶を早く外に出すための薬を処方してくれなかったのかマジでなぞ!

 

なんなら、1回目行ってエコーの結果は問題なしだと思っていました。(なにも言われなかったので)

2回目行ったときに別の先生から、「アナタ腎臓ニ結晶アルヨ」って言われて夫と2人でびっくり( ゚Д゚)

 

 

腎臓結晶は、外に出るまで時間が掛かるらしく2、3か月後にまた診てもらう予定です。

 

 

腹痛はだいぶんマシになりましたが、腰がまだ痛い。。。

結晶ってめちゃくちゃ小さいらしいのですが、こんなに激痛なのですか???

 

 

 

環境が変わるって結構体に負担かかるのね。。。

 

 

駐在員やご家族はくれぐれもお身体をお大事にしてください。(私に言われても。。。)

 

 

 

 

腎臓結晶を早く外に出すために勧められたのは、縄跳びです。ホンマか?と思いながら藁にもすがる思いで家でジャンプしています。確かに右腹部の痛みが下に下がって来ている!!

 

ネット情報ですが、ジェットコースターも結石を早く出すのに効果的だとか。。。マジか。。。

 

 

結石が尿から排出される際痛いらしいので、毎回のトイレはビビりながら行っています。でも早くこの痛みから解放されたい。。。

 

杭州から1時間弱。建德へ旅行!!

こんにちは!

 

 

中国のハワイ海南島!へ行く気満々だった私たち夫婦でしたが、最近になってまた中国でコロナが広まりピリピリムード。。。

 

こりゃー浙江省出れないなとなったため急遽行き先変更。新幹線で1時間弱で行ける建德へ。

 

 

2泊3日の建德旅行(1日目)

杭州東駅(火車東駅)から新幹線で1時間弱で建德へ。

天気はあいにくの曇り。

 

建德駅に着いたらタクシーでホテルまで。

今回泊まったホテルは「建德漫珊瑚温泉酒店」。ここ温泉が付いているんです!水着着用ですが、久しぶりの温泉とても気持ちよかったです。泊り客も少なかったので、2泊3日間誰とも会わずに貸し切りでした!

 

ホテルの部屋

おしゃれなホテルでテンションUP!しかし、1日目の夜にトイレが詰まるハプニングがあり倍以上の値差があったにも関わらずロフトとベランダがある部屋へ移動!私のテンションが上がって修理のおっちゃんに笑われた(/ω\)

 

ベランダからの景色(夜のライトアップがキレイ)

ついてすぐに昼ご飯を食べに「严州三十一道」へ。

昔ながらの街並みを再現している店内。

严州三十一道

建徳は千島湖に近いので水がきれいらしく魚料理があまり臭くなく美味しかったです。

麻辣鱼

 

帰ってから近くの梅城古鎮へ。

 

梅城古鎮

晩御飯も近くのお店に。

豆腐の湯葉包み

羊肉のにこごりの様な料理



2泊3日の建德旅行(2日目)

天気は雨。ホテルで1日過ごそうかと思いましたが、折角の旅行と言うことで「玉泉寺」へ。結果的に、コロナの影響で私たちが行った日から入場できなくなっていました。。。タイミング悪っ!

 

でも景色は良かったので行ったことに後悔はありません!

 

散歩がてら歩いて1時間の山登り、、、雨で靴はびしょびしょ。。。

玉泉寺までの道のり

玉泉寺までの道のり2

玉泉寺の門

玉泉寺から見た景色

写真ではあまりきれいには撮れませんでしたが、自然が多く癒されました。

帰りはタクシーで帰るつもりが全然捕まらないため、諦めて歩いてホテルへ。

 

夜は晴れたためホテルの近くを散歩



2泊3日の建德旅行(3日目)

朝はホテルの近くでお土産を買ったり、建徳はイチゴ(500g8元という破格)が有名なので買ったり、買い物を楽しみました。イチゴは杭州に帰ってから食べましたが甘くてとてもおいしかったです。

 

建徳は玉米餃子(トウモロコシを練り込んだ生地で包んで揚げたもの)も有名。2日目お店で食べたのが美味しかったので、別のお店で購入しました。3つ買って夫が1つ味見したら、、、、中身がなんと臭豆腐。。。。温かいまま泣く泣くゴミ箱へ。。。ごめんなさい。。。

 

カフェでお茶をしてからホテルに帰りました。

 

そのあと新幹線で杭州へ。。。

 

建徳から杭州へ向かう新幹線

 

近場でしたが、何年ぶりかの旅行でとてもリフレッシュできました!

 

コロナが落ち着いたら海南島とか北京、台湾も行きたいなあー。。。