中国語能力0の陰キャ@中国杭州

中国語能力0の陰キャが中国杭州で生活してみた!2021.12杭州上陸!インスタもやってます!https://instagram.com/lee.baitaowulong

ごぼうの入荷は突然に。。。

こんにちは!

 

ごぼうと間違えて山芋を買った事がある中国駐在員(妻)は多いはず!と以前書きましたがあなたはどうでしょうか?笑

 

私のごぼう探しの旅は、杭州に来てからかれこれ5ヶ月半続いています。杭州のイオンにも行きましたし、嘉里中心のoleにも行きました。ついにタオバオで見つけました!!しかし売っている単位が最小でも2.5キロ(5斤)。2.5キロっ!!!

 

ごぼう1本が100g〜150gらしいのでざっと計算でも25本。25本のごぼうはスーパーでしか見たことないわ。家で見る量ちゃう。❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘❘←25本

 

なのでタオバオでの購入も諦めました。

 

野菜市場のおばちゃんに発注依頼したけど、、、

この間、いつも行く家の近くの野菜市場のおばちゃんにダメもとで「ごぼうって入荷できますか?」と聞くと「できるよー」との回答。「中国ではごぼう茶など漢方として飲むみたいですね?」と聞くと「んー知らないわー。」とおばちゃん。

 

日曜日に聞きに行ったので、仕入れとくから明日取りに来てねー!と言われました。

 

学校帰りに市場に寄りおばちゃんと目が合うや否や「没有!(ないよ)」と言われました。。??え??ないの??仕入れとくって言ってたやないの?私が聞き取れた言葉は「没有」「今天」のみ。「いつ入ってくるの?」と質問は出来ませんでしたのでとぼとぼと帰宅。

 

夫に伝えると「そっかー。いつ入荷するんだろう。そもそも入荷ができないのかな??土曜日に一緒に聞きに行こう」となりました。

 

土曜日おばちゃんのところに行くと「去年の今頃はあったんだけど今年はないのよー。」

 

夫「そうですかー。おばちゃんwechat交換できますか?もし入荷したら教えてくれませんか?」と連絡先交換成功!

 

 

ごぼうの入荷は突然に。。。

wechat交換から4日後、夫の元におばちゃんから

ごぼうが手に入ったわよ!あなたのためにごぼう置いてるわよ。あなたのごぼうを取りに来てね!」と超”あなたのごぼう”推しのチャットが入りました。キターーーーー(゚∀゚)-----!!

 

 

正真正銘のごぼうを手に入れた!!

手に入れた直後うれしすぎて記念撮影

約5ヶ月半。ずっと探していたごぼうが手に入りました!!ごぼう2本と茎レタスを1玉買って13元でした!(247円)いつものように小葱もおまけしてくれた。谢谢!

袋に日本語が書いてるーー!!家に帰ってよくみると、、、

1本足りない「ごばう」

ごばうって!!惜しすぎる!!

張り切ってささがきごぼう

私は、きんぴらごぼうごぼうたっぷりの豚汁が食べたかったのでささがきと斜め薄切りにして即冷凍にかけました。絶対に腐らせたくないので!

 

ごぼうも少し取っておきました。というのも、夫がロバ肉(!?)を注文したらしくロバ鍋をするそうで。。。(※夫氏は日本人です※)

 

 

なぬ!北京では普通にごぼうが売っているだと!

北京に住む友人の話によりますとごぼうは普通に売っているみたい。んなっ

 

夫の会社の中国人(杭州在住)は「牛蒡(Niúbàng)ってなんですか?」とごぼうの存在すら知らなかったようです。(野菜市場のおばちゃんはごぼうの存在は知っていました)

 

百度で調べると、、、

中国では古くからごぼうがあり、海に近い山東省や江蘇省で大規模栽培されている。しかし、中国国内ではごぼうの存在をあまり知らない人も多い。栄養価が高いので乾燥させてごぼう茶にしたり、漢方的な使い方をする。(確かに中国国内で料理に使用しているのは私は見たことないな。。。)そして朗報!中国の方も山芋とごぼうを間違えるそうです!(ナカマ!)

 

日本の都道府県でも、食文化の違いがあるんだから、広い中国でも食文化の違いがあるのは当たり前か―。

 

 

 

 

5ヶ月ぶりに見るごぼうは輝いて見えました。きんぴらごぼうを作るのが楽しみです。ロバ鍋は、、、怖いです。。。すっぽんの次はロバ。。。そのうち椅子を買ってくるんじゃないかしら。。。コワイ。。。